外出先で使用する

外出先での使用を開始する

STEP1
宅外設定の切換

事前に自宅で[宅外設定]を切り換えてください。(外出先では操作できません)

1 をタップしてから[設定]を選びます。

2 [宅外設定]をタップしてから[ON]にします。

STEP2
接続モードの選択

外出先の無線LAN環境(Wi-Fiスポットなど)でアプリを起動後、[外出先]を選びます。

映像が表示されます。映像の表示サイズが小さい場合は、映像部分をダブルタップして画面表示サイズを切り換えるか、画質を高い品質に変更してください。

[外出先(予約のみ)]について

外出先に無線LAN環境がない場合でも、3G/LTE通信網を利用して予約を登録することができます。ただし、テレビの視聴、録画、再生はできません。

※ すでに始まっている番組を予約すると、予約を登録した時点から録画されます。

外出先でできること

地上デジタル放送の視聴

旅行先などでも、いつも見ているチャンネルを見ることができます。受信できるチャンネルは、地デジチューナーを設置している場所でスキャンしたチャンネルに限ります。

番組の録画

自宅で使うときと同じ操作で録画や予約ができます。 をタップして開始した録画は、途中で無線LANを使用できるエリアから離れても最後まで行われます。

録画番組の再生

通常再生のほか、録画中の番組を再生する「追いかけ再生」も可能です。

外出先ではチャンネルスキャンと初期化ができません。

使用できない場合

映像がスムーズに表示されないとき

外出先の無線LAN環境によっては、映像がスムーズに再生されないときがあります。この場合は、 の[設定]-[画質]で、現在よりも低い画質を選ぶことで映像がスムーズに表示される場合があります。

接続できないとき

以下の点を確認してください。

  • 無線LAN環境のエリア内で使用していますか?
  • [設定]の[宅外設定]は[ON]になっていますか?
  • アプリ起動後の画面で[外出先]を選びましたか?

※ 外出先では[宅外設定]が変更できません。事前に自宅で変更しておいてください。

上記を満たしている場合でも、次のような理由で使用できないことがあります。あらかじめご了承ください。

  • 本製品およびAndroid端末を接続するそれぞれのネットワーク環境や通信状態に問題がある場合
  • 外出先で使用できる環境が変更されている、またはサービスが停止している場合
  • 本製品を接続するネットワーク環境の上り回線とAndroid端末を接続するネットワーク環境の下り回線に1.0Mbps以上の帯域がない場合